[写真あり]4年前のゴミ屋敷から思うこと

片桐です。




このお送りしているメールマガジンは
デイリーメールマガジン
って呼んでるんですが、



気づけば
ウィークリーメールマガジンになってました。




というのも、
最近はもっぱらzoomでお話しする機会が増え、
いわゆる時間がない状態になってました。








ただ、その中で、

「メルマガ読んでます」
「メルマガ面白いです」

って言っていただけるので、


「言い訳はいかんな!」と思うようになり、
やっぱりなるべく毎日お送りすべく、
更新頻度をあげていきます!
(フィードバックがあると励みになりますね!)






と言いつつも
土曜日の午後は
子どもとの時間なので、
公園で遊ばせつつ、音声入力で書いてみてます。





👆砂場タイム







最近はzoomでお話しする機会が多い
とお伝えしましたが、




リアルでお会いする機会も
めっちゃ増えました。




いわゆるコロナ禍ってやつが
落ち着きつつあるので、
少しずつリアルで会うイベントとかも多くなってきてますよね。


あなたの周りはどうですか?





と同時に、
妻の体調も良くなってきたので、
それに伴って僕も割と自由に身動きが取れるようになってきました。






人と会うって懐かしい…


懇親会とかそんなのもあったよね的なレベルでした。


タイムスリップした感覚です…







人と会った時の感想に
「やっぱりリアルが良い」
ってのが毎回あります。




ずっとオンラインだったからこそ余計ですね。






オンライン化
自動化
システム化

など、
楽に便利にしてくれるのも良いんですが、
楽になり、自由な時間が生まれた結果、
その時間の使い方が試されている気がします。




お金も稼ぐより使う方が難しい
と言うのと同じで、生み出すより使う方が難しいのかもしれません。
(僕はまだあんまり分かってませんが…)






実際に、
僕も子どもが2人いるので、
それによって独身時代より、時間はある程度制限されるようになりました。





とはいえ、
その独身時代を振り返ってみると、
無尽蔵に時間があると思ってしまうので、
まぁだらけますわな。


そして、
寝る時間がどんどん遅くなっていき、
不健康な生活へ…




その結果がこの有り様です
👇
4年前のお正月の部屋です。
大掃除って言葉は存在しなかったみたいです…




今はというと
時間の制限はあるものの、
逆にそれが良い感じに〆切の役割を担っています。



いわゆるパーキンソンの法則ってやつですね。



パーキンソンの法則
仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する





という事で、
自動化とか流行ってますが、
自動化した結果、何をしたいかを
明確にしておくこと
が大事かなって思います。



まぁいわゆる
ビジネスをやる目的だったり、
何を実現させたいか、
って話に関わってくるかなと。






僕の場合は、
家族との時間を作ったり、
大切にしたい人との時間に使ったり
クライアントの方のサポートを充実させたりに使う傾向があります。





逆にこれを決めておくことで、
自動化・システム化していくプロセスも明確になります。


ぜひ一度考えてみてください。




参考になれば幸いです。







では、
またメールしますね。

>