「子ども、嫌いになりそう…」

片桐です。


いやー。
やっと終わった!!!!



シングルファザー期間のことです。



妻が育児休暇のため、
5日間ほど帰省してたので、
代わりに僕が1人で子ども2人を見てました。






繰り返します。




1人で子ども2人(8ヶ月と2歳)
を見てました。







感想。








なんとか生きてはいけるけど、
めっちゃ大変!!













話せば長くなるので、
要点をまとめると…



・座ってご飯を食べれない
・息つく暇がほぼ無い
・1人ずつしかお風呂に入れられないので、2回風呂に入る事になる
・裸でミルクを飲ませることになる
・朝の準備と晩ご飯の準備がしんどくて、仕事時間が気持ち的に休憩時間になる
・子どもが嫌いになりそうになる(普段は愛でてますよ)
・1日ごとに妥協が増える



などなど…





自分で言うのもなんですが、
僕は元々それなりに(?)家のことはやってる方だと思います。
(あんまり自分で言うイタイ人みたいになりそうですが)






それでも
めっちゃ大変でした。





学生時代、マクドナルドで
バイトしてたことがあったんですが、

ピーク時(一番忙しい時間帯)みたいに
1つの挙動も無駄がないようにしないと回らない
みたいな状況に陥ってました。














ワンオペ育児の
大変さを知れたので
良い経験をさせてもらえました。
(今となっては)







家事・育児のスキルも
爆上がりした気がします。




お子さんがいるパパさんは
一度くらい経験してみるのをオススメします。





今回は期間限定だし、
ある程度、妻も準備していってくれてたのもあったので、
まだ楽だったんだと思います。






1人で育児している人とか、
旦那さんが日中から夜遅くまで外出している人とかは
これって毎日の日常なんですよね。




めっちゃ大変だなぁ。







慣れてくるのもあるんだろうけど、
(実際、最終日とかはちょっと慣れてきた)

果たして
慣れてしまって良いんだろうか。





おそらくこれって
我慢の上で成り立ってるし、
子どもも物理的に我慢する時間も増えるし、
良くは無いよね…





これの上に成り立ってる
日本の状況ってどうなの…






とかを
バタバタ家事しながら思ってました。








これは解決しないといけない
社会問題ですね…








ここに対して
謎にパッションを感じた片桐でした。







おそらく
長い目で見て
取り組んでいくことになると思います。






メッセンジャーボットによる自動化も
この一環ですね。




またシェアします。

では、また。


>