片桐です。 連日、最近やってたオンラインイベントの話で恐縮ですが、 そこで参加者がどういう行動をとったかっていうのを 実は、ある程度こちらで把握できるようになっています。 例えばこれ 👇 |
多分この写真だけじゃなんのことかわからないと思いますが、 これは、 ラインディングページ(アドレス登録ページ)のフッターにある 特商法ページのURLがどれだけ見られたか を表しています。 ここのことです。 👇 |
右の数字(42)がユニークユーザー(クリックした人数) 左の数字(48)が表示回数です。 これを見てみると42人の人がクリックしてます。 今回の参加者の方は最終的には423人でした。 ってことは 参加者の1割の人がクリックしてるってことですね。 参加してなくて特商法ページを見た人もいるとは思いますが。 僕はよく特商法ページとか見る人です。 で、そこに書いてある住所をGoogleマップで検索したり、 ストリートビューとかで見たり、 「ここはバーチャルオフィスかな」とか探るいやらしい人です。笑 でもこれって僕だけじゃないと思うんですよ。 特に何かを購入する時とかに 販売元はちゃんとしてるところなのかなとか 販売者の名前で検索してレビューとか見たりすると思うんですよね。 今回のイベントのラインディングページをとある方に添削してもらったんですが、 その時のアドバイスで「え、そんなとこまで気にするんですか?」ってのが、 メインサイトにバナーを載っけておく でした。 確かに見る人はそういうところも見るよなぁ と思って載せました。 https://dominomarketing.biz/ このサイトの右上です。 (パソコン表示の場合) まだ、「現在開催中」になってるので、 直さないと…。 (LPは修正しましたけどね) 話を戻すと、 今回の結果からわかるように、 無料のイベントでも1割くらいの人が、 主催者がどんな人なのかなどを気にしてるってことです。 (参加してない人もみれるので正確なデータじゃないですけどね) たまに特商法ページがないところとかありますけどね笑 法律違反なのでこういうのは論外ですね。 コーポレートサイト(会社のホームページ)があるとか 利用規約・プライバシーポリシー・特商法ページが載ってるとか メールだったら解除リンク載せておくとか 長く安定して売り上げをあげて、 継続してビジネスをしていくのであれば、 こういうところはしっかりしたいですね。 ついつい気にしてないと意識しないので、 自戒をこめて文字にしました。 ではまたメールします。 |