真似しても失敗する人の特徴と対策

片桐です。


前回のメールで、
なかなかの辛口メールをしましたが、
あんまり解除されてなかったです。



意外でした。




開封率も通常だったので、
やっぱり僕のメルマガ読者さんのほとんどは
あんまり関係ない話でしたね。




ちなみに
前回のメールはこちらです。

[閲覧注意]この3つに当てはまる人はメルマガ解除してください。








ただ、
前回のメールに解除の方法を
ちゃんと伝えていなかったので、
それで解除できていないパターンもあるかなと思いました。





メルマガの下部から解除はいつでもできますので、
不要な方は遠慮せず解除してください。





一応URLを貼っておきますね。
→ https://katagiri.activehosted.com/unsubscribe/68
(クリック後、解除したいメールアドレスを入力してください)








・・・




さて、募集していた
公開コンサルですが、
昨日で募集を終了しました。




明日以降のメルマガで順番に回答していきますね。






順番に、
と言っても今回はあまり質問が来てません。
やはりやり方があまり良くなかったですね。





今回のやり方は
僕が尊敬している人のやり方を真似してやってみたものです。
(その人のやり方が微妙ってことではありませんよ)





「この人のこのやり方良いなー!真似してやってみよう!」


って思うことってありますか?
多分あると思うんですよ。


YouTube頑張っている人がフォロワーが増えてきて
めっちゃ集客しているのを見たら
「自分もYouTubeやっぱりやった方が良いかなぁ」

とかは僕も思ったりします。



真似するときに
注意するポイントがあるので、
今日はそれをお伝えします。




それは、
表面だけ真似ない

ということです。



要するに、

戦術を真似ずに戦略を真似る


ってことです。





何を意図して
それをやっているか、
って感じですね。





よくTTP(徹底的にパクる)とか言いますが、
戦術だけパクるのではなく、戦略をパクるってことですね。







僕の今回の例で言うと、
メルマガでアンケートをして、それに回答することで読者との交流を図る
って部分の戦術だけ真似た感じです。




僕が真似した人は
実はその先のことも考えており、
その先のことをやりたいから、結果としてアンケートをする
と言う思考回路になっています。




ただ、
ここにも書いた通り、
その戦略の部分って見えにくいんですよね。



「じゃあどうしたら良いんですか?」


って聞こえそうなので、
僕なりの回答を2つ載せておきます。




その人に聞く体験してみる



この2つです。




その人に聞く

実際にその人に聞けるのであれば聞いちゃったら早いですよね。
ただ、そんな戦略の部分は簡単には教えてくれないので、
その人の講座に参加するなど、何かしらの対価は必要かと思います。





体験してみる


実際に自分がその人のお客さんとして
流れに乗ってみたらわかることは結構あります。


僕も色んな人のLPとか登録したりしてます。
勉強になるのでぜひやってみてください。








ただ、注意点として、
あんまり完璧を求めすぎると
何も進まないので気をつけてください。




時にはただやってみることも大事だと思います。
僕の場合は、アンケート後の導線ができていなくても
読者の方との交流ができて、メルマガのネタになるので、それそれでありかなと思っています。




やってみることで、
こうして反省点やフィードバックもありますしね。



と言うことで、
参考になれば幸いです。






ではまたメールします。

>